



2025.9.20 更新
「職場の安心感を育てたい」「従業員の定着を高めたい」——そんな想いを、私たちがお手伝いします。
当社のカウンセリングは、不調への対応にとどまらず、こころ・からだ・環境をふまえた総合的な視点で見立て、ご本人の強みを活かしながら、安心して次の一歩を踏み出せるよう支援します。
独自のプラットフォーム「Flux」を活用し、ITと心理学の力でウェルビーイングを“続く仕組み”に。従業員や組織のボトルネックを解消し、離職防止や定着率向上につなげます。
サービスには、社内に伺う訪問型の「内部EAP」、プライバシーを守れる「外部EAP」、そしてウェルビーイングパッケージ「フリュ」があり、御社の文化やニーズに合わせて柔軟に導入いただけます。守秘義務を徹底し、心理士のみが担当する安心のカウンセリングです。
EAPカウンセリングサービス
すっきり心を整えて、安心と自信を胸に一歩前に
弊社のEAPカウンセラーが、あらかじめ決められた指定日にお伺いして、または指定の日にオンラインにて行うカウンセリングサービスです。個人へのカウンセリングと組織・組織担当者へのコンサルテーションの両面から総合的なご支援を行うスタンダード型と、メンタルヘルスやキャリアなどの面接相談のみを請け負う面接請負型の二つの支援サービスを用意しています。
外部EAPサービスは、弊社の契約相談室またはオンラインで提供されるカウンセリングサービスです。従業員は会社に知られず利用できるため、プライバシーが守られた形でサポートを受けられます。
弊社のEAPカウンセリングサービスは、<A> 年間でのご契約 <B>契約料+ご利用件数でのご契約(スポット契約)の2種類のサービスプランをご用意しています。いずれもコンサルテーションと組み合わせてご活用いただくことができます。
教員のお仕事はやりがいのあるとても素敵なお仕事ですが、独特の大変さを抱えていらっしゃると思います。このじぎょうは学校のことをよく知っている教員またはスクールカウンセラーが担当いたします。
人と組織の、可能性を広げる。フリュは、Flux上で連動する4つのサービスが、ITと心理学の力でウェルビーイングを“続く仕組み”にします。個々の従業員と組織のボトルネックを解消し、貴社に合ったかたちで日々の成長を加速。人も組織も自然と前向きに伸びていく環境を作ります。
2022年4月から、ハラスメントへの体制を整えることが全ての職場に義務化されました。社内での相談体制整備へのご相談や窓口設置についてご相談を承ります。