top of page
2024.9. 1 更新
step1. ハラスメントとは(概論)
わかるようでよくわからないハラスメントという言葉。正体がわからないと不安は高まるばかりです。
まずはこの言葉を整理して、正しい理解をしませんか?
step2 下記の3つの要素を組み合わせて構成しています
1. アンガーマネジメント
怒りはそのベースに、相手への期待や寂しさ・不安など、様々な感情があるものです。
自分の気持ちが一番わからないということは、よく言われることですが、自分の気持ちはトレーニングで必ずわかるようになりますし、そうなると、とても気持ちが楽になります。
アンガーマネジメント研修を通して、具体的なコツを学んでください。
2. 相手を伸ばす叱り方
ハラスメントという言葉が一般化してから、「どのように指導したいいかわからなくなった」という管理職の戸惑う声をよく耳にするようになりました。
人を伸ばす叱り方にはコツがあります。
この研修では、具体的にどうしたらいいのかワークを通して学習します。
3.アサーション
弊社はコミュニケーションの中でもアサーションに特に力をいれています。
アサーション研修では、
※ 自分も相手も尊重できる会話
※ 感情的にならずに気持ちを伝えられるようになる
※ 人の違いを尊重できる態度
などについての態度やスキルを学習します。
アサーションとは、それぞれの個性や特性を生かして、さらに組織の可能性を伸ばすコミュニケーションスタイルです。
ハラスメント相談窓口についてはこちらのページをご参照ください ▶️相談サービス
bottom of page